10/28 カラーズ練

まわして、離れたらブリッジして、ただ付いて行くだけで特に何もせず。

いよいよ最終追い込みで皆んな疲れているのは、沖縄がもう近いという事。それでもアタックやスプリントを繰り出せる彼等は強い。


昼ローラー。クリス10本、休んで30s/30s、20本。

その後美容院行ってうたた寝

9/17 ヤビツ

敬老の日

赤城の試走も考えていたが、天気がいまいちだと言う事で、久しぶりにかつてのチームメイトのミバ君とヤビツ峠

9時半に名古木合流なので、6時前に家を出る。

一応行き帰りはファストラン。出来るだけ💦

久しぶりの再会、ミバッシー痩せたかと思ったら、筋肉ついて引き締まってた。コンビニ前は暑いので、積もる話は、登りながら話そうって事で、ヤビツスタート。

ミバッシーはヤビツを29分で登る。しかるに会話しながらでも普通に速い。

2本は登ろうと思ってたけど、1本でやめて、近くのイオンに移動、スタバで積もる話の続き(笑)。

結局この日のトレーニングメインは行き帰りのファストランだった感じ。予想外に消耗度はかなりのものだった。

246のアップダウンの連続を踏み抜く強度の高さを再認識、巡航速度はかつてより幾分上がったとは思うが。

イオニアのサイコン、ヤビツまでの往復でもバッテリーがもたない。

そもそもコイツもミバ君から譲り受けた物、十分重宝してるが、さすがにそろそろ買い替え時かな。


f:id:refugeesxxx217:20180919153501j:plain

仲良くきちんと並んだ2台のショット。

乗り手がオッサン2人だと思うと今更ながらちょっと気ショイ(笑)


9/9 秩父宮杯

上級に参戦。今年は距離短く3周半。
前日に交換したタイヤが妙にスリッピー。早々アップ中に滑ってリアディレーラーをやらかす。ロウいっぱいまで落とすとチェーン落ち必至、とりあえず真ん中辺のギア使ってれば問題無さそう。これでテンション下がるかと思いきや、逆に闘志が湧いてきた。
秩父駅前からパレードスタート。
…これダルいんだよなぁ。駅前スタートはエリート(一般/高校生)だけでいいんじゃないの?…。とか何とか走り出したら、橋の上でチェーン落ち、後続選手の優しい背中タッチに感謝 m(_ _)m。
最後尾のバイクに先導されて集団復帰する。ダルいパレードラン回避でラッキー!見れば集団後方は有力と見られる選手が固まっている。いよいよ緊張感が高まって来た。

スタート地点でチームのしまちゃんと合流。すぐにスタート。
しまちゃん前々で、対する俺は中盤キープ、メカトラの件もあって、先頭から千切れ無い上で集団内でぬくぬくと。登りと下りだけ頑張れば、最周回までには、だいぶ絞られるだろうと楽観視、平坦区間は至って穏やかに通過。
2回目の登り手前でしまちゃんアタック、協調してやりたいけど、今日は終盤まで無理しない事にしてるんです。スマン!
2回目のS/Gライン通過後、やがて問題の場面へ。
集団は至って穏やか、小柱ICの高架下手前の信号からの緩い右カーブにて、何とグリップを失ったまま我が車体は集団とオサラバ。左アウト側を走っていたので、他の誰とも被らず単独落車。
これから勝負が始まるという前に、何もする事無く今年の自分の宮杯は終わってしまいました。
走行可能だったので、そのままゴール地点まで行き、グラウンドに入ると、丁度中級で優勝したmomozoさんの表彰式が始まるところだった。しっかり取るところは取っていくリーダーはさすがだなぁもう!
結局この日チームで勝利を手にしたのは、リーダーだけだったけど、なんかチームみんなが満足顔、多幸感に溢れて最高に素敵なゴール後の風景でした。

f:id:refugeesxxx217:20180911145123j:plain

8/19 八方ヶ原ヒルクライム

昨年参加した友人達と一緒に。自分は初エントリー。


序盤から結構な斜度だが、何とか堪えられる。断続的に緩くなるが、一度斜度が上がるとその区間が長い。

まともに闘えたのはせいぜい20分、後は我慢の連続。後半のつづら折りで少し救われた。


f:id:refugeesxxx217:20180822100404p:plain


12〜14%がざらにあるからフロント39はデカい、道は広めで緑色濃く、レースじゃ無ければ楽しいコース。


長時間高強度トレーニングとしてヒルクライムレースに積極的にエントリーしようと決めて出た今回の矢板、来年出るならタイムにもこだわって行きたい!


だけど年々体力の衰えを一番感じるのは、ヒルクライムなんだよなぁ…

(涙)


お盆

毎年帰省する度に最早ルーティンと化した、早朝金華山ドライブウェイリピート、帰省初日は、東京を朝出たので、午後から東海地方のヤビツ?、三重との県境の二ノ瀬峠に行ってみたが、あいにくのお天気で、とりあえずバイクは車に積んだままドライブで峠越え、この峠、あまり公道管理が行き届いて無いようで、ガードレールを覆う様に草木が鬱蒼と伸び放題、湿気で霞みがかった山肌は植林された里山の様相とは幾分異なって、金脈でも眠ってそうな秘境感、おまけに土砂降りで路肩は茶色い川状態。構わず登って行くと、路面に岩がゴロゴロ、崖崩れもまだホットな状態、危険を察してすぐに引き返して来た。

養老からいなべ方面、どこも空は真っ暗で結局この日はドライブして終わった。

途中街道沿いに焼肉屋が並んで店の入り口には人も並んでいる、通称“焼肉街道”を通過した。この辺りは食肉加工業と結びつく古い悲しい歴史がある事を思い出した。


2日目、家から10分程で行ける金華山ドライブウェイ。6時スタートで岩戸側から9本、金華側から1本、金華側は昨日の雨で路面に泥が堆積していた。金華側の方が距離は長くアップダウンがあるのでスピードに乗せられるが、途中の減速帯が鬱陶しいのであまり走らない。


3日目、岩戸側から8本。ベストタイム更新、5:38/336w。家の都合で早めに上がる。


4日目、岩戸側から3本。雨天中止。

ベストタイム更新、5:19/355w。

ストラバだとこのタイムなら歴代ベスト5に入るみたいだったので、後でアップしてみたけど、結果は12位とか。そもそもがスタート/ゴール適当に押してたからな。


東京に戻って仕事再開の朝。もう空気が秋。



8/5 道志〜山中湖〜足柄峠

久しぶりのロング。

前日はチームの真夏の酒宴、お昼スタート、解散したのは何時頃だったろうか? ひたすら美味しいお酒でした。

で、朝起きたら7時半、カラーズ練には間に合わないので、諦めてのこのこ8時半過ぎにとりあえず尾根幹方面へ。

サイコン充電するの忘れてたので、ログ無しスタート。走りたい気分重視で、記録は諦める。

道志みち経由で山中湖に着いたのが12時頃。今日は湖畔でも暑い。座れるコンビニで涼んでから、籠坂峠〜須走までダウンヒル、このまま御殿場、箱根と抜けてもいいが、車の渋滞確実なので、小山町から足柄峠を越えて小田原を目指すことに。151号線は車もほとんど走ってなく爽快、途中行き過ぎて戻る羽目になったけど、78号から足柄峠越え、ここは小田原側からの方が全然キツイけど、今日ほど暑いとこっちの小山町側からでも苦しく、ここにしろ、道志の山伏峠にしろ、危うくギブアップしそうになった。ふもとに下りると更に暑さ沸騰、小田原駅まで残り9kmにもかかわらず暑過ぎてコンビニに避難、結局小田原駅16時過ぎに到着。


f:id:refugeesxxx217:20180805215013j:plain

f:id:refugeesxxx217:20180805215110j:plain

f:id:refugeesxxx217:20180805215150j:plain


新しいS-WORKSシューズ、レースでも練習でも大丈夫だけど、ロング走ると、段差とか越える度に親指の先が硬いシューズの内側を突っついて痛い。


バイクに到ってはダンシングでのカチカチ音を解明せねば。